コロナ禍に係る各種制限が続く中、延期されていた東京五輪が開幕。
64年東京大会の開会式は母のお腹の中でしたが、前夜は遅くまでテレビで観ていました。
今回は、五輪の開幕とともに(細々と)再始動した、50+の話題。
※ 50+は、現在も計画的な走行会を中断しております。

名古屋は前週に梅雨明け。
とたんに蒸し暑い夏がやってきて、この日は朝から25℃超え💦


「僕は朝9時にこの辺りを通過します」とお星さまにだけそっと教えていたのですが、なぜだか50+のメンメンがやって来ました。

オリジナルメンバー6人が集ったのは昨年10月の八百津以来ですから、ずいぶん長い間、我慢したもんです。
ではここで、たまたま居合わせたオッサンたちの愛車を紹介。






Mちゃん自身もホントに久しぶりだけど、TSR-30も久々に登場。
チェーンリング3枚という変態ぶりは今も健在!
いろいろと思い出が詰まった愛車を大切にね。
さて、せっかく集まったのだから散歩でもと、とりあえず南へ向うことに。

往路はカメラマンが先頭で写真をほとんど撮れないまま、目的地に到着!

英国ティーハウスMOMO。
前に来たのは2018年8月だから、こちらもずいぶんご無沙汰でした。
店の外観を撮り忘れたので、前回の記事から引っ張り出しました。

こちらは店内。
華やかなティーカップや銀食器がお出迎え。英国っぽい?






さてと、多彩な紅茶のメニューから、何を飲もう?
モールトニアなら、ここはアールグレイ、かな?


あれこれ迷って、出てきたのは・・・

何のことはない、定番のアイスティー(笑)
まあ、炎天下を10km走ってきたから正解かも。
そして、紅茶とともに注文したのは・・・

これぞ、モールトン博士もお好きだったという、イングリッシュ・ブレックファスト!
カリカリに焼かれた薄いトーストとともに、英国の朝をイメージしながらいただきます。


紅茶とのセットで800円はかなりおトクです。
以前はこのメンバーで何度か出入りしていたからか、6名様で2テーブルを並べて用意してもらえたわけですが、当面は客側もこれ以上人数を増やすのは避けるべきでしょうね。
楽しいおしゃべりは尽きないですが、今は長居もご法度。
おなか一杯になったところで、早々に店を出ます。






往路は、寄り道するところも見るところも何もないルートでしたが、帰路は少々大回りして遊んで参りました。
ということで、帰路の模様は次回につづきますので、どうぞお楽しみに。
それでは、Adiós!
Leave a Reply
You must be logged in to post a comment.