3月初めに転勤の内示をもらった。
ふり返ればこの10年、途中2年は静岡だったが、
8年間を名古屋の丸の内で過ごしてきた。
毎年春になると楽しみだったこと・・・
職場近くにあるサクラの開花に合わせるように花をつける木。
それがこの源平桃だ。

源平桃(げんぺいもも)
バラ科サクラ属
花桃(ハナモモ)の一品種で、咲き分け桃とも呼ばれる。
中国など中央アジア原産で江戸時代に品種改良された。
一本の木に紅と白、紅白の絞り(色が入り混じっているもの)
の花を咲かせる八重咲きの花桃。
三色の花が咲き乱れる様子を源平合戦に見立て、その名がついた。
色の割合は、気候の影響などで年によって偏る。
いろいろから抜粋
転勤後は今までのように毎日見れなくなってしまう。
そんなわけで、年度末までの2週間を記録しておいた。
今年はどんな花を咲かせるだろうか・・・
2022年3月17日(木)晴れ



まだまだつぼみは固そう。
枝の間から奥に鎮座する護国神社の桜の様子が窺える。
翌18日は休暇をもらったので、レポートは3連休明けに持ち越し。
2022年3月22日(火)雨



連休明けは雨模様。
雨の日は通らない道だけど、遠回りした。
つぼみが少しふくらんできた。
それにしても護国神社の桃?のピンクが鮮やか。
2022年3月23日(水)くもり




スッキリしない曇り空。
つぼみが大きくなり、花が外の様子をうかがっている。
護国神社の桜のつぼみも色付いてきたようだ。
2022年3月24日(木)晴れ



つぼみがどんどん大きくなる。
白、紅、絞り・・・何色の花を咲かせるのか、舞台裏が見えてきた。
翌25日はムスメの発熱があり、急きょ自宅待機になったため、
レポートは翌週月曜日までお預け。
2022年3月28日(月)晴れ





雲が多い月曜日。
待っていた開花。
護国神社の桜も咲いていた。
最終日(31日)は雨予報なので、来れるのはあと二日。
どこまで咲いてくれるだろう・・・
2022年3月29日(火)くもり




贅沢を言ってはいけないが、曇天続きで残念。
自転車で来れるのはおそらく明日まで。
明日は晴れるかな・・・
2022年3月30日(水)晴れ
最終日。
苔の一念?で晴れてくれた。
まだまだ満開とは言えないが、私にとってはこれが満開。
今年も美しく咲いてくれた。
8年間、お世話になりました。











そして、私の相棒・・・
パンクやトラブルは皆無、無事故で私を守ってくれた。
BROMPTONにも感謝したい。
ありがとう!

Leave a Reply
You must be logged in to post a comment.