朝晩は少々寒いくらいの季節になりました。
というか、なってしまいました。
コロナ禍対策で桑名走行会が中止、50+ではなんと6月以来の走行会であります。

今回の参加メンバーは左から
Yさん、Kさん、今回の案内人のNさん、ゲスト参加Hさん、そしてMちゃん&記録係JINの6名。

美濃加茂の集合場所を9時に出発。
木曽川沿いに旧中山道を関市へ向かいます。

今回はMOULTONEERポロシャツが大勢。
寒くなる前にもう一度、100th Tシャツ着てみんなで走りたかったですね・・・

私事で恐縮ですが、途中でオドメーターが3,000キロに到達。
1,000キロ、2,000キロ到達はあっという間だったけど、そこからが長かった・・・
昨年はしばらく体調を崩したり、天候に恵まれなかったり。
そして、今年はコロナのおかげで走行会もロクにできず。
次のマイル・ストーン目指し、withコロナで存分に楽しみたいと思います。

さて、ひと山越えて本日最初のランドマーク、フェザーミュージアムに到着。

関といえば刃物。フェザーといえばカミソリ。
しかし近年は、シック、ジレットなどの海外勢にシェアのほとんどを奪われているそうだ。がんばれ、日本製!

なにげに撮った古い機器。
帰宅してよく見ると、「Ernst Leitz Wetzlar」と書かれています。
Ernst Leitzとは、カメラで有名な「Leica(ライカ)」の前身。
Wetzlarは現在ライカ社があるドイツの街ですね。
不思議な力でカメラ好きなおっさんを引き寄せたのでしょうか?

しっかり勉強したあとは、お待ちかねのランチタイム。
今回は「辻屋」さんで鰻丼をいただきました。

奥のふたりはごはん普通盛り、手前の4人はごはん大盛りのちょっと少な目(ややこしい)を注文してこのボリューム。
普通盛りで十分です(汗)

さて、おなかがパンパンにふくれたところで、一路、美濃加茂へ折り返します。

本日ふたつ目のランドマーク、ヤマザキマザック工作機械博物館に到着。

ガラス張りの三角形のエントランスはパリのルーブル美術館を彷彿とさせますね。
スケールはずっと小さいですが(笑)

館内に展示された工作機械などの写真は次回アップします。
鉄や歯車に萌える方、メカ好きな貴方、ぜひご覧ください。

最後はミニ・ルーブルをバックに記念撮影。

次回の計画はお馴染み栗きんとん企画「やおつ de おやつ」。
桑名リベンジもぜひやりましょう!(Yさんヨロシクです)
それでは、adiós!

Odo 3,021.5km